木は古くから人間の生活の中でさまざまな役割を演じてきた。本書では木材工学の専門家が人の暮らしとその歴史において木の演じてきた”適材適所”をわかりやすく語る。原始住居、魏志倭人伝、古代宮殿、仏像、棺、船、楽器、スポーツ、衣料、草木染、蝋燭、漆、櫛、算盤、碁、将棋、農工具など話はつきない。木にまつわる和歌をふんだんに配した趣ある書。nn
定価
1,980 円(税込)
本体 1,800円
在庫状況:
品切
キノハナシ
木のはなし
定価
1,980 円(税込)
本体 1,800円
在庫状況:
品切
-
体裁四六
-
刊行年月1983年01月
-
ISBN4784203915
内容
目次
木は生きている
木は呼吸し、行動する
木は個性をもっている
木は人間感覚に調和する
原始住居の木
魏志倭人伝の木
古代宮殿、寺院の木
真木
大材の欠乏
丹波木材
木曽のヒノキ
ケヤキの登場
仏像の木
彫りやすさ
飛鳥、白鳳時代
奈良時代
貞観時代
藤原時代
木棺の木
日本の木棺
中国の木棺
インドの木棺
台湾の木棺
木造船の木
丸木舟
遣唐船
安宅船
朱印船
弁才船、北前船
日本最初の洋式帆船
欧米の大帆船
楽器の木
琴
三味線
琵琶
ピアノ
ヴァイオリン
ギター
音色の秘密
スポーツの木
弓
アーチェリ
ゴルフ・クラブ
野球バット
衣料の木
絹織物
麻布
栲布
科布
藤布
葛布
芭蕉布
厚司織
草木染めの木
紅染
黄染
黒茶染
和蝋燭、漆の木
和蝋燭
漆
櫛、算盤の木
櫛
算盤
碁、将棋の木
碁
将棋
農工具の木
農耕具
大工道具
大工道具の柄
墨壺
祗園祭山鉾の車輪
木は人間感覚に調和する
木と歩行感覚
木と触感覚
木と視感覚
木と温度感覚
文献
樹木名リスト