フクザワヤユキチノケンキュウ

福沢屋諭吉の研究

長尾政憲 著

  • 体裁
    A5・592頁
  • 刊行年月
    1988年07月
  • ISBN
    4784205179

内容

本書は、福沢諭吉(1835~1901)が安政2年大坂の緒方洪庵の適塾に入り、蘭学を本格的に研究した修学時代からはじめて明治15年『時事新報』を発刊するまでの約30年にわたる生活と事績を実証的に究明したものである。幕府外国方としての時期や特に書物商としての「福沢屋諭吉」に注目し近代的出版企業の内容・実態を明らかにした諸論は特筆に値する。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加