ジツガクシケンキュウ09

実学史研究9

実学資料研究会 編

  • 体裁
    A5判・300頁
  • 刊行年月
    1993年05月
  • ISBN
    4784207848

目次

【論攷篇】
生活思想としての実学(藤原暹)
蕃書調所に移管された紅葉山文庫洋書の考察(石山洋)
幕末期長州藩の洋学と大村益次郎(小川亜弥子)
近世における木津川治水への苦闘(水戸政満)
デューイ思想移入の初期(埜上衛)

【史料篇】
柴田方庵『西征日記』(二)(宗田一)
山本榕室『日省簿』(遠藤正治)
伊藤忠岱筆写『高野氏 総病論』(青木歳幸)
古谷道庵『日乗』妙(江戸之部)(末中哲夫)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加