内容

全国の歴史家・医学史家によって書き継がれてきた『日医ニュース』連載の”医界風土記”を地域別に編集。郷土に根ざした先達の足跡と業績にはたゆまぬ医療をめぐるドラマがある。

目次

はじめに(村瀬敏郎)

【滋賀県】
名医を生んだ湖南の歴史(寺井秀七郎)鬼才 黒田麹廬(中神良太)伊良子家文書(伊良子光孝)探頷三器を創製した水原三折(松永勝)施薬院・悲田院の再興に寄与した医伯(中神良太)伊良子家歴世名医伝(中神良太)医家出身の儒学者・雨森芳洲(雨森正高)ヘボンと中嶋宗達(岡田彰)

【京都】
京都医学のむかし(阿知波五郎)京都蘭学界の巨星たち(山本四郎)京都と華岡青洲(宗田一)儒医の流れ(山田重正)究理堂の人々(小石秀夫)並河天民のことども(山田重正)賀川玄悦と正常胎位の発見(杉立義一)丹波康頼の遺跡(杉立義一)御典医下屋敷の遺構(山田重正)伏見義民の碑と『平次郎臓図』(杉立義一)大村達斎と洞酌医学校(藤田俊夫)

【大阪府】
大坂蘭学事はじめ(中野操)橋本宗吉をめぐる医師たち(中野操)堺と名医群像(中野操)處士独嘯庵の墓(寺師睦宗)アメリカ医学を伝えた宣教医(長門谷洋治)『視学一歩』-中天游の著書-(藤野恒三郎)大坂の除痘館(緒方正美)大阪の女医の草分け・福井繁子(福井雅夫)明治期の大阪の医師・大谷謙斎(長門谷洋治)最初の細菌学講義-エルメレンス-(藤野恒三郎)適塾の昨今-史跡公園の完成-(伴忠康)宣教医ラニングと聖バルナバ病院(長門谷洋治)大阪市立市民病院(長門谷洋治)野口英世箕面銅像と戸祭正男(長門谷洋治)

【兵庫県】
神戸のペストと北里博士(森下薫)酒郷の医・原老柳(栗本宗治)神戸医学校(天児民博)兵庫県医師会初代会長・鶴崎平三郎(益子千年長)川辺郡医師会史抜粋(加藤和哉)

【奈良県】
聖徳太子と社会福祉(沢井豊之助)生薬学・本草学発祥の起源(石崎直司)江戸時代の郷土史家・村井外哲(喜多野徳俊)森野旧薬園と森野賽郭(石崎直司)天誅組の医師・乾十郎(吉田宏)奈良県最初の図書館-石崎文庫-(田仲博章)大和柳本藩の医師たち(石崎直司)郡山藩柳沢家歴代の医師たち(石崎直司)

【和歌山県】
華岡青洲(仲河純)明治の開業医-一医師の記録-(佐藤泰造)薬草を求め熊野に斃れた畔田翠山(寺本太郎市)猫の胃液と瀧文貞(寺本太郎市)ドクトル・大石誠之助と大逆事件(寺本太郎市)画人・日高昌克(村上敬)日本医師会・日本医学会の始祖-松山棟庵-(中村淳一)小山肆成-牛化人痘苗実験成功者-(片山寿)


あとがき
人名索引/初出一覧

  • このエントリーをはてなブックマークに追加