カバーなど書籍の外装に多少の汚れ・傷みがございますのでご了承ください。

内容

磯博先生の関西学院大学文学部定年退職を記念してその学恩につながる一線の研究者が最新成果を寄稿 40年を超える「磯博」山脈の多彩な広がりを示す様々な領域と方法論にわたる論稿を収録

目次

新出の又兵衛風「堀江物語絵巻」(残欠本)の一巻 (磯博)
桃山時代の蒔絵に於ける゛格゛の問題について (吉村元雄)
兵庫・朝光寺「本尊千手観音立像」をめぐって (斎藤孝)
唐時代銀貼鏡考 (山中理)
現代中国絵画事情 (塩田昌弘)
龍頭鷁首船と美術 (永田雄次郎)
南都における聖徳太子像について (辻村泰善)
瑠璃寺本「随求曼荼羅」をめぐって (菅村亨)
「十界図屏風」(当麻寺奥院所蔵)の主題と構成について (河田昌之)
近世初期梨地高蒔絵に関する考察 (土井久美子)
高台寺伝来の「刺繍聖母子像」について (河上繁樹)
I・S・ガードナー美術館所蔵「丸紋蒔絵螺鈿洋櫃」について (山崎剛)
「妓楼遊楽図」の生成をめぐる試論 (知念理)
逆さ富士図考 (永瀬恵子)
木村探元筆「富士山図」の諸相 (山西健夫)
住吉具慶筆「柿本人麿像」についての一考察 (下原美保)
山本素程について (田中敏雄)
蕭白の絵画 (冷泉為人)
連続性と非連続 (廣田孝)
「美人画」の成立まで (枝松亜子)
土田麦僊「大原女」図考 (上田文)
海辺の光景 (熊田司)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加