キムラシゲノブチョサクシュウ8

木村重信著作集 第8巻

生活文化論

木村重信 著

藤田治彦 解説

  • 体裁
    A5・580頁
  • 刊行年月
    2004年07月
  • ISBN
    4784211977

内容

仮に天(天然現象)地(山水)人(人間の営み)をそれぞれ頂点とする三角形があるとする。
天と人の間に四季折々の行事がうまれるように、人と地、地と天の間にも多様な関係が成立する。
この関係は地域、民族、時代によって異なり、かくて多種多彩な生活文化が形成された。
本巻は、生活に密着した上方文化の伝統や風合いを探って、日本におけるその位置を確かめ、さらに世界各地の生活文化を考察して、文化相対主義とは何かを問う。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加