ジョウノライフハワタシノライフ

襄のライフは私のライフ

新島襄を語る別巻(四)

本井康博 著

  • 体裁
    46判上製・338頁
  • 刊行年月
    2014年06月
  • ISBN
    978-4-7842-1757-1

著者・編者略歴

同志社大学神学部元教授(1942年生)。神学博士。
専攻は日本プロテスタント史、とくに新島襄ならびに同志社史。『新島襄と徳富蘇峰』(晃洋書房,2002年),『新島襄の交遊』(思文閣出版,2005年),『新島襄と建学精神』(同志社大学出版部,2005年),同志社編『新島襄の手紙』(共編,岩波文庫,2005年)などを出版したほか、「新島襄を語るシリーズ」(全10巻・別巻4)を刊行中。

内容

2013年NHK大河ドラマの主人公、新島八重。
同志社・京都時代の時代考証を依頼された著者による、NHK大河ドラマの裏話を織り交ぜつつ、新島襄・八重夫妻について丁寧に語りかけた各地の講演をまとめる。

目次

はじめに

「八重の桜」時代考証を終えて──大河ドラマのウラ・オモテ──
 コラム1、八重への最期のことば  
九州から見た「八重の桜」  
 コラム2、同志社に植えられた桜  
 コラム3、無名の主人公  
「八重の桜」と南北戦争  
 コラム4、アーモスト大学と南北戦争  
「熊本バンド」──「過激な転校生」の真相──  
 新島襄のことば(1)「最も小さな者」(a least one)  
 コラム5、「いしかもね」と八重  
八重の変身──ジャンヌ・ダルクからハンサム・ウーマンへ──  
 コラム6、「花は散らす風を恨まねぇ」(八重のセリフ)  
 新島襄のことば(2)「精神一倒金石亦徹」  
「襄のライフは私のライフ」(八重)──川崎尚之助と新島襄──  
 コラム7、山口サダ(貞)─八重の養女  
 新島襄のことば(3)「人てふ名は帝王と云ふよりも」  
三人のナイチンゲール──瓜生岩子、新島八重、大山捨松──  
 新島襄のことば(4)「一言尚貴千金 万語尚却卑如瓦石」  
 コラム8、「お母さん、私にも」  
新島襄・八重と大山捨松  
 コラム9、福士成豊と内藤兼備の交流  
覚馬の全国デビュー  
 コラム10、新島襄夫妻と内藤兼備夫妻  
 新島襄のことば(5)「百折不屈ハ男子ノ常」  
覚馬・八重の改宗騒動──信仰遍歴の真相を探る──  
 コラム11、八重の改宗を報じる『京都日日新聞』  
群馬県安中と八重  
 コラム12、八重公園と資料館ができます  
桜の学校と梅の学校──清水安三と新島襄──  
 コラム13、「美人とは心のきれいな人」(八重)

おわりに  

索引

  • このエントリーをはてなブックマークに追加