サンジョショウモジマイマイノケンキュウ

散所・声聞師・舞々の研究

世界人権問題研究センター 編

  • 体裁
    A5判・590頁
  • 刊行年月
    2004年12月
  • ISBN
    4784212191

書籍意匠に多少のカビによる汚れがございます。ネット書店ではご注文できません。営業部(pub@shibunkaku.co.jp)へご注文願います。

内容

 1970年代後半から停滞し、深化が図られないままであった散所研究だが、他方では猿楽・曲舞などの散所の人々が携わった芸能の研究が盛んになり、また陰陽道の研究も1990年代に入って本格化するなど、周辺領域の研究が進展した。
 本書は、未解明の課題の究明と、新しい研究成果を散所研究として統合することを目指して、(財)世界人権問題研究センターで9年間にわたってとりくまれた共同研究の成果を同センターの創立10周年記念出版としてまとめたもの。散所の人々が携わった芸能あるいは陰陽道などとのかかわりを含めて、文献・絵画・地図の綿密な分析をこころみ、洛中・山城国・近江国における実態を浮きぼりにする。共同研究のまとめとしての座談会のほか、研究ツールとしての年表・文献目録・基本史料を収録、古代・中世社会の研究にとって欠くことのできない基本文献。

目次

序章 散所の概要と研究の経緯

第1章 洛中の散所
 北畠散所と桜町散所
 御霊社東西散所
 柳原散所
 新在家声聞師
 岩神散所
 声聞師村
 東寺散所

第2章 山城国の散所
 葛野郡
  常盤散所・梅津散所・北山散所・西京散所
 愛宕郡
  今小路散所・柳原散所
 乙訓郡
  久我庄東西散所・鶏冠井村内散所
 紀伊郡
  竹田村内散所・横大路村内散所
 宇治郡
  醍醐寺散所・山科散所
 久世郡
  中村内声聞師村
 綴喜郡
  北谷村

第3章 近江国の散所
 滋賀郡
  穴太散所・本堅田村内陰陽村・大津新町・前田村
 高島郡
  産所村
 栗太郡
  大萱散所
 甲賀郡
  水口城下声聞師・岩根村内散所
 野洲郡
  三上散所・小南舞々村
 蒲生郡
  小谷村・進宮・船木村内陰陽師
 神崎郡
  木流散所
 坂田郡
  大原村内散所
 浅井郡
  院内八島
 伊香郡
  森本舞々村

第4章 座談会 散所とは何か
 出席者:宇那木隆司・梅田千尋・亀岡哲也・河内将芳・川嶋將生・源城政好・村上紀夫・山路興造   司会:山本尚友

第5章 史料・年表・文献目録
 散所に関する基本史料
 散所関連年表
 散所関係文献目録

【執筆者】家塚智子・宇那木隆司・梅田千尋・岡佳子・亀岡哲也・河内将芳・川嶋將生・木下光生・源城政好・下坂守・村上紀夫・山路興造・山本尚友(50音順)

紹介媒体

  • 朝日新聞 夕刊(大阪版)

    2005年2月4日

  • 藝能史研究169

    2005年4月20日

    小林健二

  • 日本史研究525

    2006年5月20日

    西田かほる

関連書籍

  • このエントリーをはてなブックマークに追加