ヴァナキュラーブンカトゲンダイシャカイ

ヴァナキュラー文化と現代社会

ウェルズ恵子 編

  • 体裁
    A5判上製・336頁
  • 刊行年月
    2018年04月
  • ISBN
    978-4-7842-1933-9

著者・編者略歴

うぇるず・けいこ…立命館大学文学部教授

内容

「ヴァナキュラー (vernacular) 文化」とは、ある集団の人々の生活に深く関連した文化と、特定の時期や時代や状況や土地で発生した文化、および、そうした文化の底流となっている伝統を指す。それは、〈権威をもたない文化〉であるとも言える。
その研究は、文化人類学・民俗学、文学、歴史学など――細分化すれば表象研究、地域研究、音楽文化研究、メディア研究、カルチュラル・スタディーズなど――の専門諸領域にわたる。ヴァナキュラー文化研究を牽引する日米の執筆者の論考も含んだ本書は、文化についての意識を高め文化研究をより身近にするための、指標となる一冊である。

【担当編集者より】
「ヴァナキュラー」という言葉は現在、建築、写真、民俗、視覚文化、消費文化など、はばひろい分野で用いられるキーワードの一つです。本書の「はじめに」にも示されるように、現代社会が呼びおこすさまざまな波紋を、「ヴァナキュラー文化」として読み解く、実験的な学術論集です。

目次

 はじめに  ウェルズ恵子

■Ⅰ 生成・創造

1 アメリカの文化における暴力と遊びのフレーム化  サイモン・J.ブロナー | 石田文子 訳
2 民衆による死の記念化  ジャック・サンティーノ | 佐藤 渉 訳
3 日系アメリカ人強制収容とアンセル・アダムズの写真記録  荒このみ
4 医療現場のユーモアにみる苦しみと笑い  リサ・ギャバート | 中川典子 訳
5 アメリカ黒人民話にみる〈語り〉の深層――ハーストンの『騾馬と人間』考  ウェルズ恵子


■Ⅱ 伝承・変容

6 ヴァナキュラー文化として「赤ずきん」を読む  ウェルズ恵子
7 人種暴力の記憶化と写真――「沈黙の行進」から「黒人の命も大切」運動へ  坂下史子
8 遊牧民女性の技と記憶――西北アナトリア、ヤージュ・ベティルの人びととの交流から  江川ひかり
9 アバディーンシャーの歌い手たち――スコティッシュ・バラッドの文脈、構造、意味  トーマス・マケイン | 山﨑 遼 訳
10 ヴァナキュラーな消費文化の展開――メディアイベントとしてのオリンピックをめぐって  関口英里


■Ⅲ 拡散・再生

11 〈ヴァナキュラー〉の実践――アメリカのアーツ・アンド・クラフツ運動  小長谷英代
12 明治期日本におけるアメリカ音楽の受容  ソンドラ・ウィーランド・ハウ | 佐藤 渉 訳
13 スティーブン・フォスターとアメリカ  ディーン・L.ルート | 湊 圭史 訳
14 スティーブン・フォスターの生涯と日本への遺産  宮下和子
15 歌と言葉を取り戻すとき――失語からの復帰  ウェルズ恵子
  レクチャー・コンサート「歌と言葉を取り戻すとき」 マイケル・スプーナー、ミドリ・トーキン、アレン・クリステンセン、カズコ・トーキン | 山﨑 遼 訳


 謝辞
 索引
 執筆者紹介

関連書籍

  • このエントリーをはてなブックマークに追加