2022年4月 2刷り出来
ヤマ・ホコ・ヤタイノマツリケンキュウジテン
山・鉾・屋台の祭り研究事典
-
体裁A5判上製・800頁
-
刊行年月2021年04月
-
ISBN978-4-7842-2010-6
内容
全国には、山・鉾・屋台、山車、曳山、だんじりなどが巡行する祭りが千数百も伝承されている。
本事典は、2016年末、ユネスコ無形文化遺産代表一覧表に「山・鉾・屋台行事」として記載された、33の国指定重要無形民俗文化財をはじめとする125の山・鉾・屋台の祭りをとりあげる。さらに共通性と多様性の視点から、日本の諸地域の祭り文化の特質をわかりやすく紹介するとともに、研究者による専門的論考・コラムもあわせて収録し、今後の研究、伝承、保存などの一助とせんがために編んだものである。
【担当編集者より】
「山・鉾・屋台」ときいて、具体的に想像できない方や、漠然とお神輿のようなものを想像される方もおられるでしょう。本書タイトルの「山・鉾・屋台」とは学術的用語(総称)であり、取り上げられた祭りのラインナップや表紙画像をご覧になれば、ある程度の具体的なイメージを持っていただけると思います。
この「山・鉾・屋台」という言葉に象徴される通り、一つの言葉に当てはめられない(定義付けすら難しい)ということが、祭礼の多様で複雑な点をよく表していて、本書はこのようにつかみがたい研究対象を何とか1冊にまとめました。日本の祭礼についての研究や興味関心の起点となる本になれば幸いです。
目次
序 「山・鉾・屋台」と山車―京都祇園祭の相対的理解のために(福原敏男)
総論 山・鉾・屋台の祭りの形成と発展(植木行宣)
■論考■
Ⅰ 山・鉾・屋台をとりまく芸能
曳山歌舞伎(橋本章)
ハヤス・囃子・祭り囃子(入江宣子)
山・鉾・屋台と動物風流―つく舞を中心に(入江宣子)
山・鉾・屋台のからくり(鬼頭秀明)
大山と獅子舞(高嶋賢二)
祭礼における傘鉾の役割(蘇理剛志)
Ⅱ 山・鉾・屋台の風流と造形
山鉾の加飾―染織懸装幕(藤井健三)
山・鉾・屋台の錺金具(久保智康)
灯火の風流(三田村佳子)
山鉾と標山―置山源流説再考(福原敏男)
江戸の一本柱山車(福原敏男)
Ⅲ 山・鉾・屋台と現代社会
ユネスコ無形文化遺産(俵木悟)
山・鉾・屋台行事と全国山・鉾・屋台保存連合会(村上忠喜)
祭礼に関わる地方都市の諸アクターと社会的ネットワーク(武田俊輔)
祭礼の変化と保存・保護―変わり続けるものとしての「山・鉾・屋台」(中里亮平)
地方都市祭礼の消滅と復興(佐藤雅也)
■コラム■
山・鉾・屋台の囃子(荒木真歩)
山・鉾・屋台の囃子ことば・ひき方(三隅貴史)
傘鉾と獅子舞/万灯と獅子舞(伊藤純)
意匠としての船(三田村佳子)
角館のやま人形の制作技法と変遷(森戸日咲子)
山・鉾・屋台にみる車輪のバリエーション(今中崇文)
山・鉾・屋台の軸組構造(村上忠喜)
衣裳の統一(村上忠喜)
疫神送りの風流化(福原敏男)
山・鉾・屋台の収蔵と展示(倉田健太)
山・鉾・屋台の由緒と信仰(橋本章)
■本編■
【北海道・東北】
北海道神宮例祭(札幌まつり)/八戸三社大祭/弘前ねぷたまつり/青森ねぶた祭/鰺ヶ沢白八幡宮の大祭行事/室根神社祭のマツリバ行事/日高火防祭/盛岡祭/角館祭りのやま行事/土崎神明社祭の曳山行事/花輪祭の屋台行事/能代役七夕/新庄まつりの山車行事/酒田祭/会津田島祇園祭/二本松の提灯祭り
【関東】
日立風流物/石岡のおまつり/常陸大津の御船祭/五所駒瀧神社の祭事(真壁祇園祭)/烏山の山あげ行事/鹿沼今宮神社祭の屋台行事/とちぎ秋まつり/世良田祇園祭/渋川山車まつり/秩父祭の屋台行事と神楽/川越氷川祭の山車行事/秩父川瀬祭/熊谷うちわ祭/久喜提燈祭り/神田祭/佐原の山車行事/白間津のオオマチ行事/成田祇園祭/鷺の舞(五所八幡宮祭・国府祭)
【北陸】
弥彦神社燈籠おし/村上大祭(村上祭の屋台行事)/岩船大祭/高岡御車山祭の御車山行事/魚津のタテモン行事/城端曳山祭/福野の夜高祭/放生津八幡宮祭の曳山・築山行事/八尾の曳山祭/青柏祭の曳山行事/美川のおかえり祭り/小松お旅祭り/三国祭/氣比神宮例大祭(敦賀祭)/金津祭/高浜七年祭/蓬莱祀/小浜放生祭/都留生出神社の八朔祭
【中部】
丹波山のお松引き/穂高神社の御船祭り/須坂祇園祭/諏訪大社のお舟祭り/高山祭/飛驒古川祭/大垣祭/南宮大社の蛇山神事/久田見祭/大矢田ヒンココ祭/御嵩薬師祭礼/美濃まつり
【東海】
遠州横須賀のねり行事(三熊野神社大祭)/尾張津島天王祭/知立まつり/犬山祭/亀崎潮干祭/須成祭/鳥出神社の鯨船行事/上野天神祭/桑名石取祭の祭車行事
【近畿】
長浜曳山祭/大津祭の曳山行事/上丹生の茶碗祭/水口曳山祭/日野祭/近江八幡の左義長祭/京都祇園祭の山鉾行事/丹後伊根の船屋台/亀岡祭/三河内の曳山祭/額田のダシ行事/質美の曳山行事/だいがく祭/岸和田祭/天神祭/波々伯部神社のおやま行事/丹波篠山黒岡春日神社祭礼/御所の献灯行事(ススキ提灯献灯行事)/粉河祭/田辺祭/御坊祭/和歌祭
【中国】
牛窓秋祭り/津山まつり/城山神社祭礼行事(鹿野祭り)/隠岐の水若酢神社祭礼/沼隈の能登原トンド/安芸吉田の市入祭/小童の祇園祭/山﨑八幡宮本山神事
【四国】
宍喰の祇園祭/小豆島池田の太鼓まつり/伊予の吉田秋祭/西条祭/吉良川御田八幡宮神祭のお舟・花台行事
【九州】
博多祇園山笠/戸畑祇園大山笠行事/八屋祇園(大富神社神幸行事)/風治八幡神社川渡り神幸祭/今井祇園行事/三柱神社秋季大祭おにぎえ/南筑後の大蛇山/唐津くんち/呼子の小友祇園山笠/長崎くんち/八代妙見祭/山鹿灯籠祭り/日田祇園の曳山行事/野坂神社春季例大祭(三佐の祭り)/臼杵祇園祭
おわりに―山・鉾・屋台研究会について/山・鉾・屋台研究会記録(村上忠喜)
索引
紹介媒体
-
『朝日新聞』夕刊
2021年8月5日
書籍紹介